Studio-INT

事業コンセプト

事業コンセプト

ビジネスにおける問題をホームページで新たな手法を提案し、打破します。

ホームページは他の広告媒体と違って、長期運営することで、集客力や、認知力、ブランド力など、さまざまな資源が成長します。
逆に言えば、すぐに効果が出ないと言う側面があります。そのため、労力を費やし作成しても、放置されているサイトはよくあります。
IT技術の進歩もあり、アクセスや閲覧、会員情報の取得など様々な分析手法も発展しております。
また、WEBサイト以外のSNSなども活用すると販路が広がります。

当社では、ホームページを作ったあとのことも、視野に入れて「マーケティングでのご提案」「集客やアクセス解析での提案」そして変化する情報の提案をいたしますし、SNSの相談も承っております。

①制作:ホームページは作った時より、長期間運営した方が、結果がでますので、当社は長期間御社とお付き合いいたします。
②教育:当社ではさらに早い対応をさせていただくため、御社の人材を育てます。御社でIT授業を行うことも可能です。
③集客:CMS(更新ツール)の導入とSNSで新しい販路を御社と一緒に考えていきます。

この三つを当社は約束します。

制作:ホームページで始めるブランディング

長い時間をかけて育てるブランドとWEBの運営

当社が最も得意としているのは「ブランディング」です。ブランディングとは、ホームページを見た閲覧者が、御社に描くイメージであり、実際に御社が商品のイメージでもあります。
つまり、消費者が御社の商品に対するイメージそのものになります。
ブランディングを構築するには、自社の得意とする分野、自社が顧客に約束できることなど整理し、消費者にメリット(ベネフィット)を想像してもらいます。

教育:御社のオフィスで御社の人材を育てます。

人材の開発

当社は、15年にわたって、大学・専門学校・訓練学校など教育期間で、WEBをはじめとするIT技術の教えております。 その中で、ビジネスに役立つ知識集だけを集めて、御社の人材教育をお手伝いします。

・家庭教師タイプ
御社に直接当社スタッフが訪問して、御社の環境で1日1時間〜3時間程度、IT学習を行う仕組みです。

・学校タイプ
当社にて、対面式の授業を行います。1コマ60分で1日3コマまで受講することができます。

集客:SNSを活用し、新しい顧客層にアプローチ

集客のためのSNS


SNSは簡単な情報発信から、始められるため、導入しやすいツールでもあります。
SNSに求められるものは、動画、写真、コピーといった、ちょっとしたアイディアとスマートフォンがあれば始められます。始めることは簡単ですし、優れたところは分析もわかりやすくなっております。
どれくらいの人にみられたか、どんな地域で見られているか、など
主なSNSは、LINE、Facebook、Instagramになります。これらを一緒に始めましょう。
《Web Design:Template-Party》
Loading